2017.5.3修理症状

iPhoneが水没した場合もご相談ください!

こんにちは!スマホ修理工房西八王子店です。

今回はiPhoneの水没に関してのご案内です!

夏に多いと思われている水没修理ですがじつは時期関係なくお持ちになる方はとても多いです。

ジュースを溢してしまったり、お風呂の中で操作して落としていまったり、洗濯機で回してしまったり、これから暑い時期になると汗で水没してしまう事もあります。

その時にしてしまいがちなのは焦って電源を入れたり、充電器に挿したり、振って中の水分出そうとしたり、使えるから~といってそのまま使ったり。。。

iPhoneの内部に水分がある状態で通電をすると内部ショートしてしまったりiPhoneに内蔵されているリチウムイオンバッテリーはほんのわずかな水分でも浸食・腐食が始まり 最悪、破裂・液漏れ・発火などの事故が起こりかねません。

なかには急にiPhoneが写らなくなった!とお持ちいただく方がいらっしゃいます。よくよくお話を聞いていくと1ヶ月前に水没した。けど使えるから~とそのまま使っていたと、、、中を見てみるとよく昨日まで使えてたな!!とびっくりするようなiPhoneもあります。

 

実際自分のiPhoneが水没してしまったらどうすれば良いのか。。。

ご安心下さい!水没してしまったiPhoneの応急処置をご紹介します!

1.絶対に電源を入れない、充電しない、振らない 2.カバー類はすぐはずす 3.すぐにSIMを抜いて水分をふきとりティッシュにくるんで大事に保管 4.ヘッドフォン端子、Dockコネクタの水分をティッシュをコヨリにして吸い取る 5.本体をティッシュでくるんで水分を吸い取る こちらの応急処置をして、なるべくすぐ当店にお越しください! 水没の修理ですと、混み具合や症状、店舗によって変わってきますが、だいたい4時間ほど頂きます。 データは、お直し出来れば基本的には残っていますが、 浸水の状況によってはデータが消えてる場合や修理するのに初期化が必要になる場合もあります。 その場合、別途サービスとなりますがデータ復旧も行なっております!こちらもお気軽にご相談下さい!

すぐご来店が難しい場合は電源を入れようとはせず、SIMトレイを外し、乾燥剤と一緒にジップロックに入れてお持ち下さい。※お米でも良いみたいですね!

水没してしまった場合も諦めずにスマホ修理工房西八王子店へ!

当店におまかせ下さい!

皆様のご来店、心よりお待ちしております。

 

 

スマホの修理ならスマホ修理工房へ!
西八王子店

TEL:050-5482-3733(営業時間10時〜20時)